アイコンを変えたい人
SNS用のアイコン作成をプロに依頼するのってどうなんだろう…?
自分の写真でもいいんだけど、ネットで顔出しはしたくないなあ。
今は自分の後ろ姿の写真をアイコンにしているけど、なんか微妙な感じ。
Twitterやブログとか本気でSNS運用していきたいから、オリジナルのアイコンを作成してもらいたい。
あと、アイコン依頼の流れや変更後にやるべきことも教えてほしい!
上記のような疑問や要望にお応えする記事です。
この記事でわかることは下記のとおり。
- SNS用アイコン作成をプロに依頼する5つのメリット
- アイコン依頼の流れ
- アイコン変更後にやるべきこと
私、ちゃぎはフリーのWebライターとして主にネットを使って活動しています。
先日イラストレーターにSNS用のアイコンを作成してもらい、とても気に入っています。
結論、オリジナルアイコンの作成を依頼するのは本当におすすめです!
顔写真でなくても、自分らしさが出たりビジネスにつながったりとメリットがたくさんあります。
今回は、SNS用アイコン作成をプロに依頼する5つのメリットや依頼の流れ、アイコン変更後にやるべきこともご紹介します。
この記事を読むと、実際に依頼するときの流れがイメージでき、スムーズに依頼が進められます。せっかくお金を払うなら、メリットや期待できる効果を理解した上で依頼しましょう!
私が実際にアイコンの作成を依頼したときの流れを、イラストレーターの許可を得て掲載しているので信ぴょう性はあるかと思います。
SNS用アイコン作成をプロに依頼する5つのメリット
SNS用アイコン作成をプロに依頼するメリットは、下記の5つです。
- 自分の個性が出る
- 印象に残りやすい
- フォロワーが増える
- 信用してもらえる
- SNS運用のモチベーションが上がる
1つずつ解説しますね。
自分の個性が出る
アイコン作成をプロに依頼すると、自分の個性が出ます。
イラストレーターに細かい要望を聞いてもらえるからです。
例えば下記のような要望が考えられます。
- 髪型
- 服装
- 表情
- メイク
- 背景
- イメージカラー
- 小物
私の場合は「パソコン」を入れてもらいました。
Webライターの必須アイテムだったので。
印象に残りやすい
オリジナルアイコンは印象に残りやすい、というメリットがあります。
個性的なアイコンほど視覚的なインパクトが大きいので、フォロワーに覚えてもらいやすいです。
実際、SNS上で印象に残っている人のアイコンは、すぐ頭に浮かぶのではないでしょうか?
アカウント名よりも先にアイコン画像が頭に浮かぶということは、よくありますよね。
反対に、ネット上にあふれているフリー画像ではオリジナリティが乏しいため、覚えてもらいにくいのがデメリットです。
フォロワーが増える
顔出しをしない場合、アイコンがSNS上の顔となります。
Twitterでフォローするまでのステップは、下記のとおり。
アイコン
↓
アカウント名
↓
プロフィール
↓
ツイート内容
↓
フォロー
つまり、アイコンはフォローに至るまでの入り口ともいえます。
どんなに発信を頑張っていても、アイコンがダサいとフォローしたいと思いませんよね…
私の場合、アイコンを変更してから30人以上フォロワーが増えました。
フォロワー数が多いわけではありませんが、興味を持ってもらえたので素直にうれしかったです!
信用してもらえる
オリジナルのアイコンが設定してあれば、信用してもらえます。
Twitterの初期アイコン(たまご型のような画像)のままだと、スパムアカウントのようにあやしまれてしまう可能性が高いです。
撮影写真の場合でも、角度や大きさ、明るさなど注意すべきポイントがたくさんあります。
ちなみに、私の前のアイコンはこんな感じでした。
顔出ししたくない場合、私のように後ろ姿をアイコンにする人も多いかもしれません。
ですが、下記のようなデメリットが多いと感じました。
- 表情や雰囲気が伝わらない
- 個性が出しにくく、コンセプトがわからない
顔出しNGなら、イラストを描いてもらうのがおすすめです!
SNS運用のモチベーションが上がる
オリジナルのアイコンに変えると、SNS運用のモチベーションが上がります。
「心機一転、仕事や発信活動を頑張ろう!」という気持ちにしてくれますよ。
反対に、愛着のないアイコンを使い続けると、発信内容までテキトウになってしまうかもしれません。
アイコンはネット上での自分の顔となるので、本当に心から気に入ったイラストを使いましょう。
アイコン作成依頼の体験談
今回、私は友人のイラストレーター・Akari Itoさんに依頼しました!
ここからは、アイコン依頼の流れを実際のやり取りをもとにご紹介します。
イラストレーター・Akari Itoさんの紹介
まず、イラストレーター・Akari Itoさんについてご紹介をします。
- イラストレーター、漫画家
- 2テイストのイラストを描く
- SNSアイコンイラスト、挿絵イラスト、漫画など幅広く制作
フレンドリーで陽気なイラストレーターさんです!
こちらの要望を細かくヒアリングし、意図をくみ取って制作してくれます。
アイコン作成の依頼を考えている人は、ぜひAkariさんのブログもチェックしてみてくださいね。
アイコン依頼の流れ
私がAkariさんに依頼したときのやり取りの流れは、下記のとおりです。
- LINEで依頼
- 電話で打ち合わせ
- 顔写真の送信
- カラーラフ画の確認
- 最終版の確認
※イラストのテイストや要望によって、工程は異なるようです。
ココナラやその他サービスで依頼する場合でも、似たような流れとなるので参考にしてくださいね!
それぞれ詳しく見ていきましょう。
LINEで依頼
まず、LINEでAkariさんに依頼の連絡をしました。
その際に下記のような要望を伝えました。
Akariさん!
アイコン作成をお願いしたいです。
こういう依頼初めてなんだけど、下記のような依頼の仕方で良いのかな?
- 似顔絵+パソコン
- テイスト:かわいらしい、ゆるキャラ風
- 背景:薄い水色
- ミニマリストの雰囲気も入れたい
お手数ですが、見積りもくださーい!
急ぎではありません。
Akariさん
了解です!
明日もし時間あったら、電話で10分くらい内容聞いてもいいですか?
こんな感じでスムーズにやり取りが進みました。
アイコン作成の依頼は初めてでしたが、上記のような依頼の仕方で問題なかったようです。
電話で打ち合わせ
続いて、電話で打ち合わせをしました。
話した内容は下記のとおり。
頂いたメッセージの内容で大体のイメージはわかりました!
電話では細かい部分を確認させてくださいね。
アイコンは何に使われますか?具体的に教えてください!
アイコンはTwitter、ブログ、クラウドソーシングで使います!
Akariさん
なるほど!
ってことは、丸と四角どちらのアイコンにも使えるようにデザインしますね。
あと、可能でしたら最近撮った写真を送ってくれますか?
真正面向いている写真で。
こんな感じで打ち合わせをしました。
細かい要望なども口頭でなら、より伝えやすかったです!
顔写真の送信
そして、よく撮れた写真を1枚送りました。
写真は任意ですが「こんなイメージで描いてほしい」と伝えられるので、送った方が良いです。
Akariさん
写真ありがとうございます!この写真を参考にします。
来週までにはカラーラフ描きます!
よろしくお願いします!
(ところで、カラーラフってなんだ…?)
カラーラフ画の確認
数日後、カラーラフ画というものが届きました。
Akariさん
カラーラフ6パターン作ってみましたので、ご確認お願いします!
・PCマークはいちごはよいか?
・PCカラー
・背景カラー
・紅茶(マグカップ)はよいか?
これが、、ラフ画??(鉛筆で描かれたような、簡単な下書きをイメージしていました…!)
完成度の高さに驚きました!!!
しかも、私のTwitterアカウントに設定しているような画像まで送っていただきました。
おー!!!かわいいです♡
問題ないです!
すべてかわいすぎて選べないけど、下記でお願いします。
・PCマークはいちごはよいか?
→大賛成!!
・PCカラー
→濃いピンクPC!
・背景カラー
→白!
・紅茶(マグカップ)はよいか?
→OKです!!
Akariさん
了解です!
では、最終版作って送ります。
最終版の確認
そして、ついに最終版が届きました。
おー!!!ステキすぎる♡♡♡
画像はJpg形式とPNG形式で送っていただきました。
Akariさん
Jpg形式は白背景で丸や四角に切っても使えるように、周囲を大きめにしてます!
PNG形式は背景白部分は透明にしているので、今後動画など他の画像に絵を貼り付けたいときに使ってくださいね。
Webライター、ミニマリスト、私の個性(雰囲気や髪型など)が、上手く表現されていて感動しました!Akariさんに依頼して本当に良かったです!
アイコン変更後にやるべきこと
アイコンを変更したら、必ず下記の2点をやりましょう。
- アイコン変更ツイートをする
- 固定ツイートにする
それぞれ解説しますね。
アイコン変更ツイートをする
まず、アイコン変更ツイートをしましょう。
いきなり変わるとフォロワーに自分だと気づいてもらえません。
私はこんな感じで報告しました。
アイコン変えたので、改めて自己紹介します!
フリーWebライターのちゃぎと申します。
得意ジャンルは、暮らし・ミニマリスト・英語・美容・転職などです。#Webライター の学びや #ミニマルライフ の魅力について気ままに呟きます😌アイコン制作してくれた、@AKARINKOPOKO2 ちゃん感謝です💕💕
— ちゃぎ@Webライター (@chagichagi33) November 10, 2021
変更のお知らせと一緒に、改めて自己紹介を載せるとベターです。
アイコンの印象が良く、プロフィールに興味を持ってもらえればフォロワーが増えるかもしれません。
固定ツイートにする
次に、アイコン変更ツイートを固定しましょう。
アイコン変更の報告を見逃してしまっているフォロワーもいるので、固定にしておくと親切です。
こんな感じで、ホーム画面の上部にピン止めされます。
まとめ【オリジナルアイコンにして飛躍しよう】
今回は、SNS用アイコン作成をプロに依頼する5つのメリットや依頼の流れ、アイコン変更後にやるべきことをご紹介しました。
最後にもう一度、アイコン作成をプロに依頼する5つのメリットをまとめておきます。
- 自分の個性が出る
- 印象に残りやすい
- フォロワーが増える
- 信用してもらえる
- SNS運用のモチベーションが上がる
顔出しせずにSNSの運用やネット上でのビジネスに本気で取り組みたいなら、オリジナルのアイコンにしましょう。
私はアイコンを変えてから、フォロワーが30人以上増えました!
心から気に入っているアイコンだと、仕事のモチベーションにもつながります。
アイコン依頼の流れは下記のとおり。
- LINEなどのメッセージで依頼
- 電話で打ち合わせ (必要に応じて)
- 顔写真の送信 (任意)
- カラーラフ画の確認
- 最終版の確認
※イラストのテイストや要望によって、工程は異なります。
アイコン変更後には、下記の2つをやりましょう。
- アイコン変更ツイートをする
- 固定ツイートにする
イラストレーターを探す際は、下記の方法もおすすめです。
- ココナラ
- SKIMA
オリジナルアイコンにして自分の個性を出し、飛躍しましょう!
以上、SNS用アイコン作成をプロに依頼する5つのメリット【実際の依頼の流れも解説】、という記事でした。
コメント